神戸女子大学図書館

 

教員推薦図書コーナー



先生方の専門分野を興味深く垣間見ることのできる本を
月替わりで推薦していただくコーナーです。
図書館2階にて開催しています。


   ⇒こちらは教員推薦図書一覧     
■2011年5、6月

『家政学科来海素存先生お薦めの
インテリアデザイン関係図書

            




建築とインテリアには、空間の内と外という関係以外に、お互いを補完しながら、それを利用し、そこに住まう人々に快適性や安心感を与えるものが要求されます。このコーナーに置かれた図書には、各種のデザインの過程や多くの作品が紹介されており、初歩から応用までの幅広い知識を得ることが出来ます。また、インテリアのデザイン手法を応用した、鉄道に関わる本も含まれていますので、是非読んでみて欲しいと思います。

請求記号 資料番号 配架場所 書名 著者・編/出版社 紹介
DVD521/Ni/1~4
521/Ni
5003642~5
30824041
3階AV 日本のモダニズム建築DVD
日本のモダニズム建築 
彰国社/彰国社 写真と原図で代表的作品を、DVD(作品映像)とBOOK(作家別資料)により、 グラフィカルに紹介する。
作家別に、略歴、作品歴、文献リストなどを収録。
日本を代表する3人の建築史家による巻頭鼎談では、エピソードを交えながら17作家の足跡をつづる。
525.1/Ni 3082286 3階M10 コンパクト建築設計資料集成「インテリア」 日本建築学会/丸善 住居・家政・インテリア学科学生向けの教科書。
インテリアにおける基礎知識とインテリア設計の参考になる優れた設計事例・作品事例が豊富に収録。
525.1/Ni 3053598 3階M10 建築設計資料集成「人間」 日本建築学会/丸善 既存の「人間工学」という分野にとらわれずに、人間の社会的・文化的側面も含めて、広く人間と環境との相互依存的な関係を理解するためのデータ集として構成している。
523.3/Mu 3082367 3階M10 欧州最新建築撮り歩記 武藤聖一/日経アーキテクチャー ヨーロッパ13カ国の建築・デザインがわかる写真集。
著名建築家の話題建築からジャンボ機を利用したホテルまで著者の武藤聖一氏が2年にわたって欧州13カ国を撮り歩いた記録から、50のプロジェクトを厳選して掲載。
527.1/Iw 3082380 3階M10 図解すまいの寸法・計画事典 岩田一幸・奥田宗幸/彰国社 すまいの計画・設計に必要なデータが簡便にわかる本。
第二版では省エネ基準、高齢者配慮の基準を付け加えるなど、内容を充実させている。
520.4/Ni 3082366 3階M10 建築リノベーション事例と実務 日経アーキテクチャー/同左 「用途転用」「既存不適格」「耐震改修」などにどう対応したのか?
実務の要点を、豊富な図版、写真を使って解説している。
529/Uc 3082382 3階M10 インテリアと空間演出の基礎知識 内堀繁生/鹿島出版会 風土と伝統をふまえた日・欧の空間演出の比較、光、色彩、アートワーク、グラフィックス、音、香りなどによる空間演出手法にかかわる基礎知識を総合的に解説。
527/Ha 3082394 3階M10 住まい方から住空間をデザインする
(新訂版)
林知子 他/彰国社 本書は、眠る、食べる、着る、子供を育てるといった私たちの基本的な生活行為と住空間の関わりを学ぶ定番教科書。
今回、多様化する現代生活に合わせ改訂。
529.07/Mi 3082306 3階M10 インテリアコーディネーター誕生物語 三島俊介/ハーベスト出版 「日本」のインテリアを発展させたインテリアコーディネーターの誕生から現在までを綴った誕生秘話。筆者渾身の永久保存版。
地下H3 「商店建築」バックナンバー3年分 商店建築社/同左 最新の店舗が豊富な写真で紹介される月刊誌。3年間のバックナンバーを購入。
529.07/On 7005519 2階K7 インテリアコーディネーター合格! 小野あゆみ/彰国社 就職、転職の前にライセンスを取ろう。IC受験講座の講師が、1次、2次試験合格のためのコツをていねいに伝授。
546.5/Mi 3082399 3階M10 ぼくは「つばめ」のデザイナー 水戸岡鋭治/講談社 「自然」「和」「中が外」「タテ目」斬新なコンセプトの新幹線、800系「つばめ」はどうして生まれたか。883系「ソニック」や885系「かもめ」、787系「つばめ」など数々の名列車を生み出してきた水戸岡鋭治のデザイン物語。
516/Ka 3082398 3階M10 「超」図解講義・鉄道のひみつ 川辺謙一/学研新書 車両からきっぷまで、ファンも知らない意外な事実をふんだんに盛りこみ、図解とともにわかりやすく解説するまったくあたらしい鉄道入門書!鉄道を見る目がガラリと変わる。
523.1/Ki 3082393 3階M10 東京建築物語 北井裕子/枻(エイ)出版会 「東京」という街には、いまも数多くの建築遺産が現存する。新しく生まれ、建ち並ぶ高層ビルの間を縫って少し足を伸ばすだけで、そこだけ異なる時間が流れる空間にめぐり合える。東京そして建物を味わうガイドであり、歴史をめぐる物語としても楽しめる一冊。
757.021/Re 3082388 3階M7 デザイナーの仕事 Real design編集部/枻(エイ)出版会 わたしたちの身の回りにはモノがあふれている。それは一体誰によってデザインされたのか、どこの会社のものなのか。意外と知られていないデザイナーとその作品を、インタビューを交えて紹介する。
527.1/Re 3082387 3階M10 建築家の仕事 Real design編集部/枻(エイ)出版会 有名建築家60人が手掛けた傑作住宅を大収録!超個性的住宅、建築家の自邸、狭小住宅、ローコスト・ハイクオリティ住宅、週末住宅…100年後の名作住宅はこの中にある。
293.89/De 3082397 3階U3 デザイン好きのための北欧トラベル案内 北欧スタイル編集者/枻(エイ)出版会 実際に北欧に足を運び、デザインの国と呼ばれる由縁や街並みなど、いたるところにあふれているデザインを自分の目で見て、楽しみたい。そんな『北欧スタイル』読者の要望に応え、北欧を楽しむためのデザインガイドが生まれた。
546.5/Mi 3082402 3階M10 水戸岡鋭治の「正しい」鉄道デザイン 水戸岡鋭治/交通新聞社 九州新幹線「つばめ」やJR九州の特急列車を中心に、常に話題作を発表し続けてきたデザイナー・水戸岡鋭治の独特な鉄道デザインの原点にあるものを、個々の「仕事」を通して展望する。

請求記号 資料番号 配架場所 書名 著者・編/出版社 紹介
686.21/Ka 7005520 3階M9 鉄子の部屋 チーム鉄子/交通新聞社 鉄道が嫌いじゃない貴女におくる、女子力アップのヒント集。
女子による女子のための鉄道エッセイ&ガイド本。
686.21/Mu 3082401 3階M9 可愛い子には鉄道の旅を 村山茂/交通新聞社 元国鉄の専務車掌で、今は現役の小学校教師が、実体験にもとづいて提案する子どもたちのための100項目の社会体験教育講座。鉄道が子どもたちの成長に多大な効果をもたらす「教材」でもあることを、実際の体験の中から教えてくれる。
686.36/Ma 3082400 3階M9 「つばさ」アテンダント驚きの車販テク 松尾裕美/交通新聞社 山形新幹線「つばさ」に乗務し、車内販売を担当するカリスマ・アテンダントがいる。限られた時間と空間の中で、一人、手ぎわよく、ワンランク上の売上げを確保する驚きの車販テクニックを、そのカリスマに密着取材した。
686.04/Te 3082390 3階M9 鉄道総研の研究者が描く2030年の鉄道 鉄道総合研究所/交通新聞社 鉄道総研には、さまざまな技術分野の研究者がいる。彼らは3年余にわたり、分野の垣根を越えて未来予測を行ない、鉄道のあるべき姿と、その技術開発の課題を探り続けてきた。
680.59/Ko/2010 3082379 3階L6 交通年鑑平成22年版 交通協力会/交通新聞社 昭和22年創刊以来、交通に関する豊富な資料・情報を提供しているわが国唯一の交通総合年鑑。
523.3/Yo/1 3082348 3階M10 ヨーロッパ建築案内1 淵上正幸/TOTO出版 本書は、建築ジャーナリスト淵上正幸氏の10年におよぶヨーロッパ取材の記録をベースに、1970年以降に竣工した現代建築に焦点をあて編集したもの。第1巻目は南欧編。フランス・イタリア・マルタ・スペイン・ポルトガルを対象に、全142作品を豊富な写真、図面、解説で紹介。
523.3/Yo/2 3082349 3階M10 ヨーロッパ建築案内2 淵上正幸/TOTO出版 シリーズ第2弾。ドイツ,オランダ,スイスなど,中欧7カ国の建築655作品を紹介するガイドブック。
523.3/Yo/3 3082350 3階M10 ヨーロッパ建築案内3 淵上正幸/TOTO出版 第3巻は、イギリス、アイルランド、フィンランド、スウェーデンなど、イギリス・北欧・東欧諸国を中心に取り上げる。ヨーロッパ建築の中でも、特に1970年以降に竣工した現代建築に焦点を当てて紹介。
525.1/Oo 3082385 3階M10 イラストでわかる建築模型のつくり方 大脇賢次/彰国社 はじめて模型を学ぶ人や、建築、インテリア学科の学生を対象にした建築模型の入門書。
525.1/Ke 3082403 3階M10 誰も教えてくれない建築模型のつくり方
見るだけでわかる建築DVD④
建築知識/エクスナレッジ販売部 本書では、模型をつくるのに欠かせない基本的なテクニッ クからテクスチュアの表現方法、植栽、家具のつくり込みなど模型の作成密度をぐっと上げる手法まで、模型のプロが徹底的に分かりやすく丁寧に解説。
518.8/Ku 3082346 3階M10 緑水風を生かした建築・都市計画 クールシティ・エコシティ普及促進勉強会/(株)建築技術 この自然と市街地はどうつきあうのかを、理論と大規模開発から郊外住宅地まで豊富な事例で教えてくれる"クールシティを実現する"ための必読書。
518.85/Sh 3082384 3階M10 ルーフトップ緑苑革命
屋上緑化計画ハンドブック
清水建設(株)技術研究会編集委員会/イプシロン出版企画 都市部において、屋上や壁の表面などを利用した緑化計画が進められている。その効果や、効果を高めるための計画技術、施工技術などを紹介。
518.85/As 3082369 3階M10 緑の屋根・緑の壁 建築ジャーナル/同左 自分の家を緑で飾り、夏涼しく冬暖かい豊かな生活を享受しながら、街を緑で覆う。気軽に楽しんで行える環境運動である壁面・屋根・屋上の緑化を提案。
520.4/Mi 3082391 3階M10 宮脇壇 旅の手帖 宮脇彩/彰国社 没後10年。建築家・宮脇檀が旅先で測り、描いた最後の手帖。
527.1/Mi 3076396 3階M10 眼を養い手を練れ 宮脇塾講師室/彰国社 洗練された都会的なセンスと、古今東西の建築から素早くかつ貪欲に学ぶ研究心、百戦錬磨のテクニック、そして万年青年のようにしなやかな精神。宮脇檀の世界から住宅設計のこころを学ぶ。
527.8/Ky 3082501 3階M10 眼を養い手を練れ2
集まって住もう
居住空間デザイン講師室 編/彰国社 集合住宅のイメージを大きく変える発見が、この本に詰まっています!シリーズ第2弾。
523.1/Fu 3082368 3階M10 安藤忠雄 古山正雄/タッシェン・ジャパン(株) 安藤 忠雄は、大阪府大阪市港区生まれ、同市旭区出身の建築家。打ち放しコンクリートの住宅や商業建築を次々と発表し、世界的に高い評価を得ている。主な作品は六甲の集合住宅、ユネスコ 本部 瞑想の空間など。
523.06/Yo 3082389 3階M10 図説アール・デコ建築 吉田鋼市/河出書房新社 アール・デコ建築。そのモダンなデザインは人々を魅了し、世界を席巻した。ニューヨークの摩天楼、上海、マイアミ、フランス、チェコ、ロシア、チュニジア、そして日本。貴重な写真満載。
706.9/Na 3082392 3階M8 日本縦断個性派美術館への旅
(Shotor Museum)
なかやまあきこ/小学館 全国の個性的美術館60をカラー写真で紹介日本全国のユニークな美術館60館をカラー写真で紹介する、最新のミュージアムガイド。ワークショップやレストラン情報も充実。効率よく回るためのツアープランも掲載。
501.8/Ka 3082395 3階M10 デザイナーズFILE 2011 カラーズ 日本のモノ作りとデザインの最先端が分かる本書は、日本の最先端を走るデザイナー約130人が手がけた旬の製品や作品を、豊富なカラー写真で紹介している。

請求記号 資料番号 配架場所 書名 著者・編/出版社 紹介
673.7/Ac 3082386 3階M9 日本のモダンインテリアはここから始まった アクタス 1974年、まだまだ日本にモダンインテリアが流行する以前、IKEAが日本に進出していた。その立役者だった一企業アクタスの「日本の家庭に“幸せ”を届ける」40年の軌跡を綴る。
757.023/Sh 3082383 3階M7 北欧インテリアデザイン 柏木博 他 椅子や照明のマスターピースはもとより、掃除機、オモチャ、フォークまで、北欧の国々からやってくるデザインは、どうしてこんなに美しくて、可愛くて、使いやすいのか?ジャンルごとに多彩な講師陣が、北欧デザインの魅力を体系的にわかりやすくレクチャーする。
757.8/Ni 3082375 3階M7 日本の生活デザイン 建築資料研究社 1920年代から昭和戦後期までの約50年間に登場した、モダニズム溢れる住宅建築・家具・生活に身近な道具を集める。
673.38/Ne/2011 3082378 3階M9 年鑑日本の空間デザイン 空間デザイン機構年鑑日本の空間デザイン刊行委員会 JCDデザインアワード等のコンペにおいて選ばれた入選・入賞作を豊富な写真とテキストデータで紹介。
673.38/Ni 3082381 3階M9 空間創造発想帖
ディスプレーデザイナーのアタマとシゴト
日本ディスプレイデザイン協会 空間のつくり方がわかる。日本ディスプレイデザイン協会創立50周年記念出版。
523.1/Uc 3082502 3階M10 お屋敷拝見 内田青蔵/河出書房新社 旧皇族邸、旧華族邸、旧大名邸。東京近郊には明治・大正・昭和戦前の歴史的建造物が数多く残っている。コンドル設計、スパニッシュ様式、アール・デコ。一つ一つの建物にまつわる物語を味わいながら、お屋敷散歩を楽しむ。
527.8/Ni 3082505 3階M10 現代集合住宅のリ・デザイン 日本建築学会編/彰国社 夫婦と子ども2人の「標準家族」はすでに多数派ではなくなり、新築の着工件数は激減している。本書は、ライフスタイル、共用空間、リノベーション、建替えといったテーマを横断しながら、これからの集合住宅のかたちを浮かび上がらせる最新事例集。
527.8/Id 3082496 3階M10 ハウジング・コンプレックス
集住の多様な展開
出井建 他/彰国社 作品羅列型のビルタイプ別設計資料集を超え、むしろアクティビティを軸に、それに対応する空間設計の明日への視座を考察しつつ編集された新機軸の設計実例集。
527/Ka 3082504 3階M10 犬・猫の気持ちで住まいの工夫 金巻とも子/彰国社 床への粗相や、ゴミ箱荒らしの対策、退屈させない仕掛けづくりなど、しつけも兼ねたノウハウがつまっている。
室内飼育のためのリフォームプランや床材リストなど、家づくりの具体的なアドバイスも掲載。
518.84/Us 3082506 3階M10 まち路地再生のデザイン 宇杉和夫 他/彰国社 本書は、路地というシステムが、歴史的に形づくられてきた生活空間づくりの仕組みであることを明らかにし、さらに、豊富な実例を通して、路地を起点とするこれからの都市・まちづくりを示す。
518.8/Sh 3082491 3階M10 環境・景観デザイン百科 彰国社 編/同左 第一線で活躍中の街づくりプランナー、光、色のデザイナーら七人が実践本位にまとめた、環境に配慮した街と景観づくりのアイデアと手法の集大成。
518.85/Ni 3082498 3階M10 建築と都市の緑化計画 日本建築学会 編/彰国社 本書は第1部の「緑化と科学技術」で、緑化にかかわる諸問題を環境工学と管理の面から提示。一方、第2部の「緑化計画の実際」では、緑化計画の手法を具体例21件を挙げて解説している。
757.8/Iw 3082497 3階M7 世界の椅子をつくる 岩下繁昭 他/彰国社 1989年発行の「インテリア・ペーパーモデル」に収録されたペーパーモデルの型紙から椅子シリーズを残し、新たな椅子を加え、詳しい制作方法と20世紀の椅子のデザインについての解説を加えた。
518.84/Ya 3082500 3階M10 まちづくりのための交通戦略 改訂版 山中英生 他/学芸出版社 低炭素化、高齢社会への対応のため、歩いて暮らせるまち、人と環境に優しい交通への転換が始まった。世界で急展開する交通施策の理論・手法と先進事例を紹介。
681.8/Ts 3082499 3階M9 地方都市圏の交通とまちづくり :持続可能な社会をめざして 辻本勝久/学芸出版社 現在の過度なクルマ依存社会は、環境・社会・経済において様々な功罪をもたらしている。本書では、多様な事例と実践を紹介しながら、人と環境にやさしい持続可能な都市圏を目指した、総合的な交通政策を検証する。
501.8/22 2156013 3階M10 誰のためのデザイン?
認知科学者のデザイン原論
D.A.ノーマン/新曜社 MITの博士でさえ戸惑う悪しきデザインの例。日常の道具から巨大装置まで、使いにくく、ミスを生みやすいデザインが満ちあふれているのはなぜか。第一級の認知心理学者がユーモアたっぷりに論じた痛快な本。
525.1/Ta 3063613 3階M10 五感を刺激する環境デザイン
デンマークのユニバーサルデザイン事例に学ぶ
田中直人 他/彰国社 人間の五感に注目し、建築や、環境デザインに生かされた、福祉先進国デンマークの豊富な事例や考え方を紹介すると共に、わが国のユニバーサルデザインの在り方を示唆した書。
入手不可能 続現代高校生のライフスタイル・意識・価値観
高校生の生活環境に関する調査
ライフデザイン研究所
○ タッシェン・ジャパン出版の写真集
請求記号 資料番号 配架場所 書名 著者・編/出版社 紹介
702.06/Se 3082373 3階M8 アール・ヌーヴォー クラウス・ユルゲン・ゼンバッハ/タッシェン・ジャパン(株) アール・ヌーヴォーは、19世紀末から20世紀初頭にかけて ヨーロッパを中心に開花した国際的な美術運動。「新しい芸術」を意味する。
597/Sa 3082396 3階M9 シーサイド・スタイル
海辺に暮らすインテリアアイテム
ダイアン・ドーランズ・セイクス/タッシェン・ジャパン(株) ギリシャ、イギリス、フランス、メキシコ、ブラジルetc.1つの国に限定せず、様々な国のリゾートスタイルが紹介されているのでぐんぐん引き込まれていく。
523.53/Pf 3082376 3階M10 フランク・ロイド・ライト ブルース・ブルックス・ファイファー/タッシェン・ジャパン(株) フランク・ロイド・ライトは、アメリカの建築家。アメリカ大陸で多くの建築作品があり、日本にもいくつか作品を残している。
523.34/Zi 3082480 3階M10 ミース・ファン・デル・ローエ クレア・ジマーマン/タッシェン・ジャパン(株) ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエは、20世紀のモダニズム建築を代表する、 ドイツ出身の建築家。
523.36/Cr 3082482 3階M10 アントニオ・ガウディ マリア・アンオニエッタ・クリッパ アントニ・ガウディは、スペイン、カタルーニャ出身の建築家。19世紀から20世紀にかけてモデルニスモ(アール・ヌーヴォー)期のバルセロナを中心に活動した。サグラダ・ファミリアをはじめとしたその作品はアントニ・ガウディの作品群としてユネスコの世界遺産に登録されている。
523.37/Ro 3082484 3階M10 ジオ・ポンティ グラツィエラ・ロッチェッラ/タッシェン・ジャパン(株) ジオ・ポンティはイタリアの建築家、インダストリアルデザイナー、家具デザイナー。建築・デザイン雑誌Domusを創刊したことでも知られる。
523.53/La 3082488 3階M10 リチャード・ノイトラ バーバラ・ランプレヒト/タッシェン・ジャパン(株) リチャード・ジョセフ・ノイトラは20世紀中頃に活躍したオーストリアのユダヤ系ドイツ人のアメリカの建築家。
523.35/Co 3082486 3階M10 ル・コルビュジェ ジャン=ルイ・コーエン/タッシェン・ジャパン(株) ル・コルビュジエは、フランスで主に活躍した建築家。著名な作品はサヴォア邸 。日本では上野の国立西洋美術館を設計。
523.34/Dr 3082481 3階M10 バウハウス マグダレーナ・ドロステ/タッシェン・ジャパン(株) バウハウスは、1919年、ドイツ(ワイマール)に設立された美術(工芸・写真・デザイン等を含む)と建築に関する総合的な教育を行った学校。学校として存在し得たのは、ナチスにより1933年に閉校されるまでのわずか14年間であるが、表現傾向はモダニズム建築に大きな影響を与えた。
523.36/Jo 3082483 3階M10 サンディアゴ・カラトラヴァ フィリップ・ジョディディオ/タッシェン・ジャパン(株) サンティアゴ・カラトラバは、スペイン出身の構造家・建築家である。空に映える白色と、構造計算を駆使して作り上げた骨や翼を組み合わせたようなフレームをトレードマークにしており、アテネオリンピックのスタジアムを手がけたほか、橋を多数設計するなど世界各国で活躍している。
527/Sm 3082489 3階M10 ケース・スタディ・ハウス エリザベス・A・T・スミス/タッシェン・ジャパン(株) 当時において著名な建築家に依頼し、第二次世界大戦後の住宅需要に備え、経済的、効率的かつ複製可能な設計・施工モデルを模索するものであった。プログラムは1945年から1966年にわたって実行された。
523.34/Lu 3082490 3階M10 ヴァルター・グロピウス ギルベルト・ルプファー
パウル・ジーゲル/タッシェン・ジャパン(株)
ヴァルター・アードルフ・ゲオルク・グロピウスは、モダニズムを代表するドイツの建築家。近代建築の四大巨匠(ル・コルビュジエ、フランク・ロイド・ライト、ミース・ファン・デル・ローエと共に)の一人とされる。「バウハウス」の創立者であり、1919年から1928年まで初代校長を務めた。
523.38/La 3082485 3階M10 アルヴァ・アールト ロウナ・ラハティ/タッシェン・ジャパン(株) 本名フーゴ・ヘンリク・アールトは、フィンランドが生んだ20世紀を代表する世界的な建築家、都市計画家、デザイナー。その活動は建築から家具、ガラス食器などの日用品のデザイン、絵画までと多岐に渡る。スウェーデンのグンナール・アスプルンドと並んで、北欧の近代建築家としてもっとも影響力があった一人である。
723.05/Wu 3082487 3階M8 ルネサンス マンフレート・ヴントラム/タッシェン・ジャパン(株) ルネサンスとは、一義的には、14世紀 - 16世紀にイタリアを中心に西欧で興った古典古代の文化を復興しようとする歴史的文化革命あるいは運動を指す。また、これらが興った時代(14世紀 - 16世紀)を指すこともある。
請求記号 資料番号 配架場所 書名 著者・編/出版社 紹介
525.1/Ke/101 3082355 3階M10 101 SI住宅-集合住宅のスケルトン・インフィル 建築思潮研究所/建築資料研究社 集合住宅の各住戸を躯体から分離し、住戸を自由設計できかつ容易に可変できること。SI住宅の先駆的事例が、国の施策の後押しもあり公共・民間で増えはじめている。
525.1/Ke/98 3082362 3階M10 98 用途変更-改修刷新・保存再生・環境技術の応用 建築思潮研究所/建築資料研究社 地球環境破壊著しい今日、もはや建物を安易に取壊し建替えることは許されない。巻頭論文3本と歴史的建築から現代建築まで、補修・改造・増改築を施して用途変更を図り、第一級の建築に昇華させた作例を収録。
525.1/Ke/95 3082361 3階M10 95 環境共生建築-多様な省エネ・環境技術の応用 建築思潮研究所/建築資料研究社 建築における環境共生論・進化型空調システム論と、最新の省エネルギー・環境技術を導入した事務所・博物館・集合住宅・学校・研究所など多様な実例を収録する。
525.1/Ke/93 3082353 3階M10 93 高齢者のグループホーム 建築思潮研究所/建築資料研究社 グーループホームは、高齢者の痴呆性症状の緩和にたいへん効果を上げる住まいの形態として、いまもっとも注目を集めている。施設併設型・デイサービスセンター併設型・単独設置型の、住まい性を表出した各ホームと力作巻頭論文4編とでなる資料集。
525.1/Ke/87 3082354 3階M10 87 低層集合住宅2 建築思潮研究所/建築資料研究社 低層集合住宅が再び脚光を浴びている。本号では計画・設計論のほか、民間・公営、賃貸・分譲、単身者向け・家族向けなど多様な作例を集録。
525.1/Ke/68 3082360 3階M10 68 アーバンスモールハウジング 建築思潮研究所/建築資料研究社 本書では「都心部の小規模な住宅更新こそが、都市生活の鍵を握っているのではないか」という観点から編纂され、事例が選ばれている。事例は神戸・震災復興ハウジング、コーポラティブハウジングなど延床面積89平方メートルから1000平方メートル台まで幅広い。
525.1/Ke/66 3082359 3階M10 66 老人保健施設・ケアハウス 建築思潮研究所/建築資料研究社 介護保険制度導入以後の介護・看護が自由競争になると予測される今日、貴重な資料集となる。変貌する高齢者施設の新しい動向を伝える、データ豊富な大作論文も収録。
525.1/Ke/65 3082358 3階M10 65 公共住宅 建て替え 建築思潮研究所/建築資料研究社 公共住宅団地の事例を中心に記録した、集合住宅シリーズの一つ。住宅としての質を高めた、公共住宅団地の建て替え計画事例集。
525.1/Ke/50 3082352 3階M10 50 集合住宅のメンテナンスとリニューアル 建築思潮研究所/建築資料研究社 部位別の改修技法、大規模修繕からインテリア・リフォームまでの改修事例を紹介。本号は、共同設計・五月社一級建築士事務所主宰の三木哲氏の企画によるもの。
525.1/Ke/45 3082357 3階M10 45 保存・再生 建築思潮研究所/建築資料研究社 民家、土蔵、工場、学校、礼拝堂、オフィスビル、銭湯などが、飲食店、複合商業施設、展示資料館、音楽ホール-等に改修・再生・保存され、何十年、何百年という歴史をもつ空間が、現代と調和するまちづくりの核として再創造される姿を積極的にとらえる。
525.1/Ke/24 3082351 3階M10 24 シティホテル 建築思潮研究所/建築資料研究社 レジャーの時代を迎え、アーバンリゾートという新しい要求に応える都市ホテルの事例を中心に、ビジネスユースまで収録。
525.1/Ke/15 3082356 3階M10 15 中・高層集合住宅 建築思潮研究所/建築資料研究社 コーポラティブやフリープランなど、新しい動きが活発な中・高層住宅の事例を賃貸・分譲併せて収録。

○ ショップデザインシリーズ
請求記号 資料番号 配架場所 書名 著者・編/出版社 紹介
526.67/Sh 3082599 3階M10 カフェレストラン 商店建築社 「商店建築」別冊を書籍化したもの。月刊「商店建築」に掲載された作品をセレクトし、構成されたもの。
都市のオアシス、街を彩るカフェ空間62店。
526.67/Sh 3082598 3階M10 美容室&ファッションショップのエレメントコレクション 商店建築社 美容室のカットブース、ブティック・ファッション専門店の什器類の秀作事例を200作品250カット収録。
526.67/Sh 3082597 3階M10 ショップファザード 改訂版 商店建築社 魅力的な店舗の外装デザイン 業種業態別店舗ファサード316カットを収録。
526.67/Sh 3082494 3階M10 和ダイニング&日本料理店 商店建築社 「和ダイニング」「日本料理店」の2部構成で59店を写真と図面で紹介している。
526.67/Sh 3082492 3階M10 癒しの空間 商店建築社 日帰り温泉・都市型温泉施設・リゾートホテル・旅館を収録。
526.67/Sh 3082347 3階M10 アプローチ&エントランス 商店建築社 ダイニング、バー、カフェのプロローグシーン125を収録。
526.67/Sh 3082493 3階M10 カフェダイニング 商店建築社 都会のオアシス、コーヒー+アルファが楽しめる空間62店を収録。
526.67/Sh 3082377 3階M10 美容室&エステ・スパ 商店建築社 “美”と“リラクセーション”を包み込む空間60店ショップデザインシリーズ。
526.67/Sh 3082495 3階M10 ショップライティング 商店建築社 27業種78店のライトシーン 。
526.67/Sh 3082374 3階M10 ファザード&サイン 商店建築社 戸建てのショップや路面店だけでなく、最近の傾向として大多数を占める商業施設内のショップインショップも多く含み、80業種300カットのファサードを収録。
○ 現代の建築家シリーズ

請求記号 資料番号 配架場所 書名 著者・編/出版社 紹介
520.8/Ge 3082282 3階M10 安藤 忠雄(1) SD編集部/鹿島出版会 安藤 忠雄は、大阪府大阪市港区生まれ、同市旭区出身の建築家。打ち放しコンクリートの住宅や商業建築を次々と発表し、世界的に高い評価を得ている。主な作品は六甲の集合住宅、ユネスコ 本部 瞑想の空間など。
520.8/Ge 30822733 3階M10 安藤 忠雄(2) SD編集部/鹿島出版会
520.8/Ge 3082283 3階M10 安藤 忠雄(3) SD編集部/鹿島出版会
520.8/Ge 3082281 3階M10 磯崎 新(1) SD編集部/鹿島出版会 磯崎 新は、ポストモダンの代表的な建築家。建築設計活動のみならず活発な評論活動、芸術文化活動においても広く知られ、世界の建築、芸術・文化の領域においても極めて知名度の高い日本人建築家のひとり。国内外を通じて幅広く活躍している代表的なアトリエ建築家である。
520.8/Ge 3082280 3階M10 磯崎 新(3) SD編集部/鹿島出版会
520.8/Ge 3082270 3階M8 岡田 新一 SD編集部/鹿島出版会 岡田新一は、建築家、都市計画家。主な作品は最高裁判所 、警視庁本部庁舎など。
520.8/Ge 3082284 3階M8 金 壽根 SD編集部/鹿島出版会 金壽根 は、大韓民国の建築家、都市計画家。金重業と共に韓国近代建築の巨匠と称される。代表作として、ソウル蚕室総合運動場などがある。
520.8/Ge 3082277 3階M8 白井 晟一 SD編集部/鹿島出版会 白井 晟一は、昭和期の建築家。「空間」を建築創造の主題とする近代主義(モダニズム)建築の主流に迎合せず、むしろそれ以前の部屋単位の組み立てや、陰影や素材によってもたらされる(パースペクティヴ的でない)奥行き感、象徴的な造形、人間の胎内感覚といった要素を重視して別の可能性を切り開いた。
520.8/Ge 3082272 3階M8 象設計集団 SD編集部/鹿島出版会 象設計集団は、日本の建築家集団である。1971年に、吉阪隆正の下にいた大竹康市と樋口裕康、富田玲子、重村力、有村桂子の5名によって発足された。代表作品には、日本建築学会賞を受賞した沖縄県の名護市庁舎がある。
520.8/Ge 3082267 3階M8 丹下 健三(3) SD編集部/鹿島出版会 丹下 健三は、建築家、都市計画家。大阪府出身。「世界のタンゲ」と言われ、日本人建築家として最も早く日本国外でも活躍し、認知された一人。第二次世界大戦復興後から高度経済成長期にかけて、多くの国家プロジェクトを手がける。
520.8/Ge 3082274 3階M8 丹下 健三(4) SD編集部/鹿島出版会
520.8/Ge 3082268 3階M8 堀口 捨己 SD編集部/鹿島出版会 堀口 捨己は、日本の建築家。ヨーロッパの新しい建築運動に心惹かれ、東大同期生らと従来の様式建築を否定する分離派建築会を結成。後に日本の数寄屋造りの中に美を見出し、伝統文化とモダニズム建築の理念との統合を図った。日本庭園の研究家としても知られる。
520.87/Es 30830028 3階M8 ジオ・ポンティ SD編集部/鹿島出版会 ジオ・ポンティはイタリアの建築家、インダストリアルデザイナー、家具デザイナー。建築・デザイン雑誌Domusを創刊したことでも知られる。
520.8/Ge 3082278 3階M8 槇 文彦(1) SD編集部/鹿島出版会 槇 文彦は、日本の建築家。モダニズム建築の正統的な作品や幕張メッセなどのメタリックな作品で知られる。関西では京都国立近代美術館を設計。
520.8/Ge 3082279 3階M8 槇 文彦(3) SD編集部/鹿島出版会
520.8/Ge 3082271 3階M8 槇 文彦(4) SD編集部/鹿島出版会
520.8/Ge 3082266 3階M8 早川 邦彦 SD編集部/鹿島出版会 早川 邦彦は、日本の建築家。空間構成が明快な建築を設計するのが特徴。日本建築学会賞作品部門の受賞経験もある。主な作品に霧島アートの森がある。
520.8/Ge 3082285 3階M8 石井 和紘 SD編集部/鹿島出版会 石井 和紘は、日本の建築家。処女作である直島町立直島小学校の設計を当時東大紛争の混乱の中でやり遂げたことを当時の直島町長・三宅親連から高く評価され、以後「直島建築」と称される直島町の公共施設の設計を一手に任される。
520.8/Ge 3082276 3階M8 原 広司 SD編集部/鹿島出版会 原 広司は、日本の建築家。主な作品は、佐倉市立下志津小学校(第一校舎)、梅田スカイビル、京都駅ビルなど。
520.8/Ge 3082275 3階M8 山本 理顕 SD編集部/鹿島出版会 山本 理顕は、日本の建築家。工学院大学教授を経て、2007年より横浜国立大学大学院教授。主な作品は、広島西消防署、公立はこだて未来大学研究棟など。
520.8/Ge 3082269 3階M8 長谷川 逸子(2) SD編集部/鹿島出版会 長谷川 逸子は日本の建築家。伊東豊雄とともに「野武士」世代の代表格。1986年、槇文彦・磯崎新の二大巨匠(当時の二人は世代的には中堅だったが影響力は既に巨匠だった)が審査員を務めた湘南台文化センターの公開コンペで最優秀賞を受賞し一躍注目を浴びる。
      
                                              このページのトップへ
  Copyright (C) 2004 KOBE WOMEN'S UNIVERSITY LIBRARY. All Rights Reserved.
| お問合せ先とアクセスマップ |