神戸女子大学図書館

 

   

展 示

⇒こちらは展示一覧   
■2017年度   Autumn
 「恋の詩をくちずさむ」

 詩をくちずさむ人になりたい。
何かの折にふとくちずさめる詩があったらいいな。部屋の壁に絵を飾るように、暮らしに彩りが加わると思うから。

それも恋の詩(うた)ならもっと素敵。
そこで古代は万葉集から現代は最果タヒまで、日本の恋の歌をご紹介します。
 

御物桂萬葉集 / 紀貫之筆 ; 座右宝刊行会編集 -- 複刻. -- 集英社, 1976.
20969448/ 所在:貴重 / 請求記号:911.12||44


旧桂宮家に伝わった万葉集で、現存する最古の写本。
色とりどりの料紙に金銀で花鳥草木が描かれ、漢字とかなの歌が並ぶ。
書写者は紀貫之と伝えられているが、実際は筆跡から源兼行と考えられている。書写年代は11世紀後半ごろ。紙継ぎ部分に記された花押から、伏見天皇(鎌倉時代)の遺愛の品であったことが知れる。

相見而者 幾日毛不經乎 幾許久毛 <久>流比尓久流必 所念鴨
相見ては 幾日も経ぬを ここだくも 狂ひに狂ひ 思ほゆるかも
  お逢いしてから幾日も経っていないのにこんなにも狂ったかのように恋しく思われることです。

大伴家持(おおとものやかもち)[718-785]
奈良時代の代表歌人。三十六歌仙の一人。
作品は『万葉集』中もっとも多く、長歌、短歌合計472首に上る。のちに妻となった坂上大嬢(さかのうえのおおいらつめ)への恋愛歌や宴歌など、優美で繊細な歌境を開拓。万葉集編纂者の一人といわれる。


西行筆躬恒集 / [凡河内躬恒著]. -- 六興出版, 1982.
30216518/ 所在:1階W3 / 請求記号:911.137||Oo

平安末期写本の複製

ひたすらに 忘れもそする わすれ草 見すやあらまし 恋は死ぬとも
  すっかり忘れたら困る だからわすれ草を見ないでおこう 恋焦がれて死んだとしても(わすれ草を見てあなたのことを忘れてしまえば、恋死にすることもなかろうに

凡河内躬恒(おおしこうちのみつね)[貞観元年(859)?-延長3年(925)?]
平安前期の歌人。三十六歌仙の一人。『古今和歌集』の60首は紀貫之に次ぐ第2位。紀貫之と共に歌人として並び称された。歌合わせ・歌会・屏風歌に作品が多い。『古今和歌集』の撰者。


若菜集 / 島崎藤村著. -- 複刻. -- 日本近代文学館, 1970. -- (新選名著複刻全集近代文学館).
21770807/ 所在:1階C12 / 請求記号:918.6||Si


オリジナルの刊行は春陽堂 明治30年

「傘のうち」By島崎藤村
二人してさす一帳(ひとはり)の
傘に姿をつつむとも
情(なさけ)の雨のふりしきり
かわく間もなきたもとかな

顔と顔とをうちよせて
あゆむとすればなつかしや
梅花(ばいか)の油黒髪の
乱れて匂ぶ傘のうち

恋の一雨(ひとあめ)ぬれまさり
ぬれてこひしき夢の間や
染めてぞ燃ゆる紅絹(もみ)うらの
雨になやめる足まとひ

島崎藤村 (しまざきとうそん)[明治5年(1872)-昭和18年(1943)]
詩人、小説家。北村透谷らと『文学界』を創刊。明治30年(1897)『若菜集』を出版し、浪漫主義詩人としての地位を確立。のち散文に転じた。自然主義文学の代表的作品『破戒』や大作『夜明け前』などを刊行。


よしあし草. -- 複刻版. -- 日本近代文学館,1976.
30121614/ 所在:地下 / 請求記号:P910.5||17


第23号(明治33年2月20日発行)

『よしあし草』は、明治30年7月大阪で創刊された同好会誌で、東京の文壇系文芸雑誌へ投稿するために文学好きが集まり腕を競った。
明治31年には当時『文庫』で詩歌欄を担当していた河井酔茗が加わり、『よしあし草』の会員は1200名に及んだ。
投稿者の中には文学史上名を残した作家も多数おり、与謝野鉄幹、与謝野晶子、永井荷風らの若き作品が見られる。

「人を恋うるうた」By与謝野鉄幹

妻をめとらば才たけて 顔うるはしくなさけある
友をえらばゞ書をよんで 六分の侠気四分の熱

 妻にするなら、頭がよくて、美しく、心根がやさしい人
 友人を選ぶなら、本を読む人で、六分の義理人情と四分の情熱を持っている人

与謝野鉄幹(よさのてっかん)[明治6年(1873)-昭和10年(1935)]
歌人。妻は、与謝野晶子。
雑誌『明星』を創刊して、短歌の革新とともに詩歌の浪漫主義運動を行った。


踏繪 / 柳原白蓮著. -- ながらみ書房, 2008.
11249771/ 所在:ポーアイ / 請求記号:911.168||Ya

オリジナルの刊行は竹柏會出版部大正4年

寂しさの ありのすさびに 唯ひとり 狂乱を舞ふ 冷たき部屋に
わがために泣きます人の世にあらば 死なむと思ふ 今の今いま
女とは いとしがられて憎まれて妬まれてこそ かひもあるらし

柳原白蓮(やなぎはらびゃくれん) [明治18年(1885)-昭和42年(1967)]
歌人。伯爵柳原前光の次女。15歳の時に結婚した最初の夫と20歳で離婚。26歳の時25歳年上の炭鉱王伊藤伝右衛門と結婚するが、結婚当初から愛のない結婚で、35歳の時、7歳年下の学生宮崎龍介と出奔。いわゆる「白蓮事件」と呼ばれ世間を騒がす。その後龍介と正式に結婚し生涯を共にする。明治末から『心の花』に作品を発表し始め、大正4年に第一歌集『踏繪』を刊行、歌の世界で頭角を現した。


一握の砂 / 石川啄木著. -- 複刻. -- 日本近代文学館. -- (新選名著複刻全集近代文学館).
21770845/ 所在:1階C12 / 請求記号:918.6||Is


オリジナルの刊行は東雲堂書店 明治43年

かの時に 言ひそびれたる大切の 言葉は今も胸にのこれど
君に似し 姿を街に見る時の こころ躍りをあはれと思へ

石川啄木(いしかわたくぼく)[明治19年(1886)-明治45年(1912)]
明治末期の浪漫派の歌人、詩人。与謝野鉄幹夫妻に師事。生活派の歌をよんだ。明治43年第一歌集『一握の砂』明治45年刊『悲しき玩具』など。


女に : 谷川俊太郎詩集 / 谷川俊太郎著 ; 佐野洋子絵 -- マガジンハウス, 1991.
10727164/ 所在:ポーアイ / 請求記号:911.56||21

谷川俊太郎(たにかわしゅんたろう)[昭和6年(1931)- ]
昭和後期-平成時代の詩人。昭和27年『二十億光年の孤独』で登場以来、現代詩の最前線で活躍する。翻訳、絵本、朗読など他の分野でも多彩な活動。一時期、佐野洋子と結婚。


全歌集全句集 / 寺山修司著. -- 思潮社. -- (寺山修司コレクション).
10831137/ 所在:ポーアイ / 請求記号:918.68||68||1

寺山修司(てらやましゅうじ)[昭和10年(1935)-昭和58年(1983)]
詩人、歌人、劇作家、シナリオライター、映画監督。
青森高校時代に俳句雑誌『牧羊神』を創刊。早熟の歌人として才能を示し、のち劇団「天井桟敷」を主宰して前衛演劇活動を展開。文芸、演劇、映画、評論など多彩な分野に秀作を残し、既成の価値にとらわれない生き方を貫いた。


うち知ってんねん : 島田陽子詩集 / 島田陽子著. -- 教育出版.
30998124/ 所在:3階P2 / 請求記号:911.56||Sh


島田陽子(しまだようこ)[昭和4年(1929)-平成23年(2011)]
詩人。東京の生まれ。11歳より大阪在住。
童謡や児童詩から、大阪弁を効果的に使った詩を創作。1970年の大阪万博のテーマソング「世界の国からこんにちは」の作詞でも有名。


死んでしまう系のぼくらに / 最果タヒ著. -- リトルモア, 2014.
70118421/ 所在:2階K5 / 請求記号:911.56||Sa


最果タヒ(さいはてたひ)[昭和61年(1986)- ]
神戸市生まれ。詩人・小説家。
2004年からインターネット上で詩作を開始。2006年「第44回現代詩手帖賞」を受賞し、2008年、京都大学在学中に『グッドモーニング』で、当時女性としては最年少の21歳で「中原中也賞」を受賞。
詩集『夜空はいつでも最高密度の青色だ』が2017年映画化。


短歌雑誌として『心の花』(明治31年創刊)、『明星』(明治33年創刊)、『アララギ』(明治41年創刊)、『スバル』(明治42年創刊)、『創作』(明治42年創刊)、『詩歌』(明治44年創刊)があいついで出版された。

心の花 -- 復刻版.
20331306/ 所在:地下 / 請求記号:911.16||1


 明治31年(1898) 佐佐木信綱を中心に、石榑辻五郎(千亦)編集、井原豊作発行で創刊された。

阿羅々木. -- 復刻版. -- 1卷1號 (明41.10)-55卷12號 (昭37.12). -- 教育出版センター,1975-1984..
30094574/ 所在:地下 / 請求記号:P911.1||3

 明治41年(1908)伊藤左千夫らを中心として創刊。子規門下の歌人が集まった機関誌『馬酔木』が源流。


袋草紙 / 藤原清輔著.
20937942/ 所在:貴重 / 請求記号:911.101||41


ふくろぞうし
平安末期に作られた歌会の礼儀作法書。藤原清輔著。

一 和歌の会の次第 (公私これに同じ)
まず愚詠(自分のへたな歌)を懐に入れて、その所に参り、便宜にしたがって着座する。
次に、披講の期に臨みて、文台を召す(用意してもらう)。これより先に講師の円座(丸い敷物)を置く。御所(天皇の座る所)の中央のあたりにこれを置く。私の所においては亭主の前に置く。


俳諧歳時記 二巻二冊 / 曲亭馬琴著 享和三年.
21794957/ 所在:貴重 / 請求記号:【四-78】


1803年刊。季語2600余を四季別・月順に配列して解説した書物。江戸で編纂された最初の歳時記。従来の京都中心の記述と異なり、江戸中心の解説が施されている点に特徴がある。

歳時記
俳諧・俳句の季語を集めて分類し、季語ごとに解説と例句を加えた書物。
伝統的な俳句は、それらに掲載されている季題・季語を詠じなければならない。

曲亭馬琴(きょくていばきん)[1767-1848]
江戸時代後期の戯作者。「南総里見八犬伝」「椿説弓張月」などの作者。


狂歌作者評判記吉書始 二巻一冊 / (弘化三年序)
21795015/ 所在:貴重 / 請求記号:【四-84】


役者評判記に見立てて、江戸を中心に諸国の狂歌作者を評した評判記。
上上吉・ 上上・ 上・ 中の上・ 中の順。

狂歌
日常卑近の事を題材に、俗語を用い、しゃれや風刺をきかせた、こっけいな短歌。


三宮教育センターの図書館分室に「現代詩文庫」を設けています。近畿地方を中心に戦後の詩雑誌、詩集を収集し、社会人への開放を行っています。



    ちら見パラ見  
資料番号 書誌情報 請求記号 所在名称
70025002 石垣りん詩集 / 石垣りん著. -- 角川春樹事務所, 1998.6. -- 254p ; 16cm. -- (ハルキ文庫). 911.56||Is 3階P2
30933385 茨木のり子詩集 / [茨木のり子著] ; 谷川俊太郎選. -- 岩波書店, 2014.3. -- 397p ; 15cm. -- (岩波文庫 ; 緑(31)-195-1). 081||16||緑195-1 3階
Q文庫本
30533509 長田弘詩集 / 長田弘著. -- 角川春樹事務所, 2003.3. -- 259p ; 16cm. -- (ハルキ文庫). 911.56||Os 3階P2
30933897 尾崎放哉句集 / 尾崎放哉 [著] ; 池内紀編. -- 岩波書店, 2007.7. -- 201p ; 15cm. -- (岩波文庫 ; 緑(31)-178-1). 081||16||緑178-1 3階
Q文庫本
70034738 こんなもんじゃ : 山崎方代歌集 / 山崎方代著. -- 文芸春秋, 2003.6. -- 171p ; 19cm. 911.168||Ya 3階P3
30933835 自選谷川俊太郎詩集 / 谷川俊太郎 [著]. -- 岩波書店, 2013.1. -- 437p ; 15cm. -- (岩波文庫 ; 緑(31)-192-1). 081||16||緑192-1 3階
Q文庫本
30927087 中原中也詩集 / [中原中也著] ; 大岡昇平編. -- 岩波書店, 1981.6. -- 509p ; 15cm. -- (岩波文庫 ; 緑(31)-097-1). 081||16||緑97-1 3階
Q文庫本
30670648 プーさんの鼻 / 俵万智著. -- 文藝春秋, 2005.11. -- 152p ; 20cm. 911.168||Ta 3階P3
30753839 朝焼小焼だゆあーんゆよーん : 近代詩 / 齋藤孝編著 ; 田中健太郎絵. -- 草思社, 2004.12. -- 32p ; 21×23cm. -- (声に出して読みたい日本語 : こども版 / 齋藤孝著 ; 4). 809.4||Ko||4 3階P13
70018714 あなたと読む恋の歌百首 / 俵万智著. -- 文藝春秋, 2005.12. -- 228p ; 16cm. -- (文春文庫 ; [た-31-5]). 081||51||65 3階
Q文庫本
30970793 いきる / 和合亮一編. -- ゆまに書房, 2013.11. -- iv, 252p ; 19cm. -- (大人になるまでに読みたい15歳の詩 ; 2). 908.1||Ot||2 3階P10
30606340 いにしえからのラブレター : せつなくて / ryo著. -- ソニー・マガジンズ, 2005.8. -- 127p : 挿図 ; 18cm. -- (ブルームブックス). 911||Ry 3階P4
30650640 親から子へ伝えたい17の詩 / ドロシー・ロー・ノルト, 谷川俊太郎, 長田弘 [ほか著]. -- 双葉社, 2005.12. -- 79p ; 19cm. 911.56||No 3階P2
70031850 教科書でおぼえた名詩 / 文芸春秋編. -- 文芸春秋, 2005.5. -- 251,ivp ; 16cm. -- (文春文庫PLUS). 908.1||Bu 3階P10
70034691 サキサキ : オノマトペの短歌 / 穂村弘編 ; 高畠那生絵. -- 岩崎書店, 2006.12. -- 1冊 ; 22cm. -- (めくってびっくり短歌絵本 / 穂村弘編 ; 2). 911.16||Ho 3階P3
30520806 本についての詩集 / 長田弘選. -- みすず書房, 2002.11. -- xi, 287p ; 20cm. -- (大人の本棚). 908.1||Os 3階P10
21179495 詩をよむ若き人々のために / C.D.ルーイス著 ; 深瀬基寛訳. -- 第5版. -- 筑摩書房, 1955. -- 217p ; 19cm. 901.1||5 3階P11
70118490 はじめての短歌 / 穂村弘著. -- 河出書房新社, 2016.10. -- 171p ; 15cm. -- (河出文庫). 081||40||52 2階K5(軽読書)
22024169 ゆたかに生きる : 現代語短歌ガイダンス / 吉岡生夫著. -- ブイツーソリューション. -- 142p ; 18cm. 911.46||Yo 3階P2
30683679 短歌を楽しむ / 栗木京子著. -- 岩波書店, 1999.12. -- xi, 209p ; 18cm. -- (岩波ジュニア新書 ; 342). 081||30||342 3階
Q文庫本
30683709 青春俳句をよむ / 復本一郎著. -- 岩波書店, 2003.9. -- xiv, 180p ; 18cm. -- (岩波ジュニア新書 ; 447). 081||30||447 3階
Q文庫本
30767614 読んでみようわくわく短歌 / 今野寿美著. -- 偕成社, 2000.3. -- 165p ; 21cm. -- (国語がもっとすきになる本). 375.8||Ko 3階M18
30767621 読んでみようわくわく俳句 / 辻桃子著. -- 偕成社, 2000.3. -- 163p ; 21cm. -- (国語がもっとすきになる本). 375.8||Ko 3階M18
30792371 生きていくための短歌 / 南悟著. -- 岩波書店, 2009.11. -- vii, 198p ; 18cm. -- (岩波ジュニア新書 ; 642). 081||30||642 3階
Q文庫本
70026108 俳句がうまくなる100の発想法 / ひらのこぼ著. -- 草思社, 2007.7. -- 189p ; 19cm. 911.3||Hi 3階P3
30684195 詩のこころを読む / 茨木のり子著. -- 岩波書店, 1979.10. -- vii, 220p ; 18cm. -- (岩波ジュニア新書 ; 9). 081||30||9 3階
Q文庫本
30879874 うたはめぐる : 忘れられない四季の詩歌 / 高橋順子著. -- 文藝春秋, 2004.2. -- 169, iip ; 20cm. 911.04||Ta 3階P4
30878440 うたの心に生きた人々 / 茨木のり子著. -- 筑摩書房, 1994.9. -- 295p ; 15cm. -- (ちくま文庫). 081||58||90 3階
Q文庫本
30922532 Jポップの日本語 : 歌詞論 / 見崎鉄著. -- 彩流社, 2002.7. -- 286p ; 19cm. 911.66||Mi 3階P2
  Copyright (C) 2004 KOBE WOMEN'S UNIVERSITY LIBRARY. All Rights Reserved.
| お問合せ先とアクセスマップ |