タイトル 資料ID 請求記号 配置場所
平家物語研究事典 / 市古貞次編. -- 明治書院, 1978. 20467494 913.434/40 3階N11
平家物語 / 市古貞次校注・訳 ; 2. -- 小学館, 1994. -- (新編日本古典文学全集 ; 46). 30218567 918/51/46 3階N2
建礼門院右京大夫集 / [建礼門院右京大夫原著] ; 辻勝美, 野沢拓夫著. -- 勉誠出版, 2004.12. -- (中世日記紀 行文学全評釈集成 ; 第1巻). 30589995 915.4/Ch/1 3階N1
『通盛の妻』定本花袋全集 ; 第12巻 / 田山録弥著 ; 定本花袋全集刊行会編. -- 臨川書店. 30224100 210.08/62/60-2 3階N4
尊卑分脈 黒板勝美, 國史大系編修會編輯 ; 第四篇. --新訂増補. -- 吉川弘文館. --(國史大系 / 黒板勝美, 國史大系編修會編輯. 第60巻下). 30239012 210.08/62/60-2 3階N14
参考文献
 小宰相は上西門院に仕える女房で、通盛と結婚したのも、通盛に返事を書くよう上西門院に促されたことがきっかけである。
 『平家物語』には異本が多く、平家物語 覚一本では「北の方」とするが、同書延慶本では平宗盛の娘が北の方で、小宰相は妾の一人とする。『尊卑分脈』によると通盛の子として「通衡」の名があり、小宰相が唯一の妻である可能性は小さい。この文章は覚一本に拠った。
 だが、この当時の女性は夫が亡くなると髪をおろし仏門に入るの普通で、小宰相のように自死することはなかったということから、二人は深い愛情で結ばれていたと思いたい。

メイキング